医療・介護用品製造V社商品開発部

介護施設の環境整備に適した素材が見つからない・・・
排泄臭などを消臭できる、パルプを主成分とする資材とは

解決のポイント

  • フレーク状に加工したミネルパは、排泄物やゴミと混ぜることで優れた消臭効果を発揮

  • 不織布タイプのシートは排泄物を包める他、マットレスや枕の下に敷いたりもできる

  • 紙の原料であるパルプが主成分であるため、廃棄も容易である

解決

複数の悪臭に対する消臭効果が抜群!紙パルプで取り扱いも簡単

素材探しを続けていたメンバーは、あるとき、今まで取引のなかったある商社から、日本製紙が開発・販売している機能性素材「ミネルパ」の評判を耳にします。S氏はすぐに興味を持ち、担当者から詳しく話を聞くことにしました。

「ミネルパ」は、日本製紙独自のパルプ改質技術によって、無機物(無機粒子)を木材パルプ(セルロース繊維)に均一に定着(複合化)させた機能性素材でした。複合させる無機物の種類によって、発現させる効果を選択することが可能であり、その効果は消臭抗菌や難燃、X線遮蔽など多岐に渡ります。

「特に消臭の効果について調べていくと、汗臭や排泄臭、加齢臭など複数の悪臭に対して、優れた消臭効果を発揮することがわかりました。大腸菌や黄色ブドウ球菌などに対する抗菌効果もあるということで、介護現場で使用するのにぴったりだと感じましたね」(S氏)

さらに「ミネルパ」は、既に消臭を目的としたペット用品にも採用されており、市場で高評価を得ていることがわかります。商品開発部では、この資材を自社製品に使用することで、自分たちが抱えている課題の解消ができると考えました。

商品企画部のメンバーは、すぐに日本製紙から「ミネルパ」のサンプルを提供してもらい、さまざまな商品の試作や評価を行うことにします。
「商品を試作する前に消臭効果を評価してみたところ、アンモニアや酢酸、イソ吉草酸、硫化水素、メチルメルカプタンなど、複数の悪臭に対して抜群の消臭効果がありました。中でも、排泄臭に対する効果が高いことが判明しました」(S氏)

また加工の仕方によって、さまざまな活用ができることもわかりました。フレーク状に加工すると、排泄物やゴミと混ぜることで優れた消臭効果を発揮。今まで気になっていた臭気がまったくしなくなりました。

不織布タイプなら、高い消臭効果を生かしたシートとして排泄物を包んだり、マットレスや枕の下に敷いたり、飾り物にしたりすることができるとのことでした。さらに紙の原料であるパルプが主成分であるため、廃棄も容易で、担当者の手を煩わせることもなさそうでした。

V社ではさっそく、「ミネルパ」を使った商品開発を進めることにしました。現在、具体的な商品化に向けて、日本製紙からもアドバイスをもらいながら開発を行っています。

この課題を解決したソリューションはこちら

12